ホーム > 一人暮らしレシピ > 飲むココアヨーグルト |
飲むココアヨーグルト |
たまには飲むヨーグルトを飲みたいな、とボトルで買ってきたその日、ふと思いついたのです。 うちでは「冷たい牛乳でも溶けるココア」を常備しているのですが、 それを飲むヨーグルトに溶かしてみたらどうだろう、と。 名づけて「飲むココアヨーグルト」。 この甘美な響きがすでにたまりません。 どれくらい甘美かって、呼び名をそっと口にするだけで幸せになれるくらい。 では、さっそく作ってみましょう。 って、作るってほどのものじゃないですね。 まずはココアの袋に書いてあるとおりの分量、すなわち牛乳1杯につきスプーン山盛り2杯のココアをコップに入れます。 ……えーと。最初に断っておきますが、コップの壁についてる茶色いのはココアじゃないです。 ただの茶渋です。 いつもこのコップで麦茶とか飲んでるので、長の年月にこびりついたやつらがね……。 ま、味に影響ないんで今は目をつぶって、ここに牛乳ならぬ飲むヨーグルトをぐぐっと1杯分注ぎます。 一応断っておきますが、まだ混ぜてません。コップの壁についてる茶色いのは茶渋です。 んで下にこんもり溜まってるのは茶渋じゃなくてココアです。 このうず高く積もったやつが茶渋だったら、さすがに健康に悪影響がありそうです。 で、あとはスプーンでよく混ぜます。 飲むヨーグルトは粘性が高いせいか、なかなかココアが溶けません。 しかもスプーンにどろっとした塊がこびりついたりします。 そんな苦難を乗り越え、おおよそ混ぜ込んだ結果がこちら。 ……おかしいです。名前ほど幸せな見た目になりません。 もっとこう、淡いココア色一色に染まって、水面ももっと落ち着いた感じが嬉しいんですけど。 茶渋がなくてもなんかおいしくなさそ……げふっ! げふん! いいんです。見た目なんていいんです! 味さえよければそれで!! というわけで、ぐぐっと飲みこんでみます。 ……コメントしようのないくらい、ふつーにココア味のついた飲むヨーグルトでした。 あんまり面白い結果にならなかったので、これ記事にするか迷ったんですが、このネタにはちょっとした続きがあります。 飲み終えた後の脱力感が落ち着いた頃、ふと思いついて、 コップの内側をメラミンスポンジで磨いてみました。 メラミンスポンジとは……最近は100円ショップなんかでも売ってますね。 水をつけてこすってるうちにすり減って消えていく、でも汚れ落とし効果抜群のあれです。 流しやお風呂場の掃除に大活躍の、一人暮らしでなくても重宝する一品です。 で、そいつでもってコップをごしごしやった結果がこちら。 なにこの予想を上回る高性能ぶり。 爪でひっかいたって落ちやしなかった茶渋が、見る影もなく消滅しております。 ためしに牛乳を注いでみると、このとおり。 同じ角度から撮影した写真で比較すると、効果がさらに際立ちます。 というわけで、ガンコな茶渋はメラミンスポンジでやっつけよう! というお話でした。 あれ、最初からそんなお話だったっけ。まあいっか。 |